sanso114の日記

日々気になったことを気楽に書き留めています。

今日メジャーリーグで気になった投手達・・・R元年8.2②

 Wソックスがメッツと対戦し、0対4で完封負けしている。

 

 メッツの先発投手は細身のクレイトン・カーショーのように観える速球派のザック・ウィーラ-(29歳、193cm、89kg)で、7回で88球投げ、4安打7三振無失点の快投で勝ちが付いて8勝6敗となり、防御率は4.71から4.45へと好くなった。

 

 速球の最速は159km/hに達し、平均が152km/hの本格派である。

 

        ウィーラーやビシッと抑え勝って魅せ

 

        ウィーラーやビシッと抑え勝ち重ね

 

 2015年シーズンの春にトミー・ジョン手術を受け、2016年シーズンに亘って記録はない。

 

 参考までに2017年シーズンから今シーズンここまでの成績を観ておこう。

 

 2017年シーズンは86回3分の1投げて3勝7敗で、奪三振数が81、防御率が5.21、WHIPが1.59と、まだ完全復活には遠かった。

 

 2018年シーズンは復調し、182回3分の1投げて12勝7敗で、奪三振数が179、防御率が3.31、WHIPが1.12と、エースクラスになっている。

 

 そして今シーズンここまでは131回3分の1投げて8勝6敗で、奪三振数が144、防御率が1.44、WHIPが1.23と、ローテ中堅クラスに落ちている。

 

 これを観ても、またダルビッシュ有の例を観ても、トミー・ジョン手術の後、1年経てば真っ直ぐに回復するとも言い難い!?

 

        トミージョンリスクが残り不安なり

 

 それでも回復したり、手術前以上になることもある。

 

 第一、手術を受けるほど悪化していれば、戻るにはするしかない。

 

 悩ましい問題である。

 

 またインディアンスがアストロズと対戦し、1対7と大敗している。

 

 アストロズの先発投手は100mph(100マイル毎時、約161km/h)投手で奪三振王の準エース、ゲリット・コール(28歳、193cm、100kg)で、7回で95球投げ、4安打4三振2四球1失点1自責点の好投で勝ちが付いて13勝5敗で、防御率は2.94から2.87へと少し好くなった。

 

 これはもうサイ・ヤング賞投手争いはジャスティン・バーランダーとの一騎打ちになりそうだなあ。フフッ。

 

 そこにザック・グリンキーも加わり、アストロズ凄過ぎる!?

 

        他所ならば迷わずエースコールかな

 

 参考までに2017年シーズンから今シーズンここまでの成績を観ておこう。

 

 まだ移籍前の2017年シーズンは203回投げて12勝12敗で、奪三振数が196、防御率が4.26、WHIPが1.25と、ローテ中堅クラスであった。 

 

 2018年シーズンはグッと好くなり、200回3分の1投げて15勝5敗で、奪三振数が276、防御率が2.88、WHIPが1.03となった。

 

 そして今シーズンここまでは、150回3分の2投げて13勝5敗で、奪三振数が216、防御率が2.87、WHIPが1.00と、昨シーズンより更に進化する勢いである。

 

 凄い!

 

 またブレーブスがレッズと対戦し、4対1で勝っている。

 

 ブレーブスの先発投手はローテ3番手位に活躍している期待の若手、マックス・フリード(25歳、193cm、86kg)で、6回で76球投げ、4安打4三振1失点1自責点の好投で勝ちが付いて12勝4敗となり、防御率は4.21から4.07へと少し好くなった。

 

 微妙な球数で終わっているのは、この試合7回表で終わり、コールドゲームになっているからである。

 

 それはまあともかく、参考までに2017年シーズンから今シーズンここまでの成績を観ておこう。

 

 メジャールーキーであった2017年シーズンは26回投げて1勝1敗で、奪三振数が22、防御率が3.81、WHIPが1.62と、片鱗を見せたぐらいであった。

 

 2018年シーズンは内容的に少し好くなり、33回3分の2投げて1勝4敗で、奪三振数が44、防御率が2.94、WHIPが1.37であった。

 

 そして今シーズンここまでは115回投げて12勝4敗で、奪三振数が112、防御率が4.07、WHIPが1.37と大ブレークしている。

 

        フリードやローテを担い勝って魅せ

 

        フリードやローテを担い勝ち重ね

 

 それからドジャースパドレスと対戦し、8対2で圧勝している。

 

 ドジャースの先発投手はサイ・ヤング賞投手で絶対エースのクレイトン・カーショー(31歳、193cm、103kg)で、6回で87球投げ、6安打(1本塁打)5三振5四球2失点2自責点の粘投で勝ちが付いて10勝2敗で、防御率は2.85のままであった。

 

 実際には今日自体の防御率が3.00であるから、僅かに悪化している。

 

 この辺りが以前のクレイトン・カーショーを知っていると、ちょっと寂しいところである。

 

 参考までに2017年シーズンから今シーズンここまでの成績を観ておこう。

 

 2015年シーズンは232回3分の2投げて16勝7敗で、奪三振数が301、防御率が2.13、WHIPが0.88と凄まじかった。

 

 2016年シーズンは登板回数は減ったが、内容的に勝り、149回投げて12勝4敗で、奪三振数が172、防御率が1.69、WHIPが0.72であった。

 

 2017年シーズンは175回投げて18勝4敗で、奪三振数が202、防御率が2.31、WHIPが0.95であった。

 

 2018年シーズンはボールの勢いに衰えが感じられ、161回3分の1投げて9勝5敗で、奪三振数が155、防御率が2.73、WHIPが1.04と少し悪化した。

 

 そして今シーズンここまでは123回投げて10勝2敗で、奪三振数が122、防御率が2.85、WHIPが1.06と、昨シーズンと同様である。

 

 ただ彼に限らず、人は常に今を生きている。

 

 今出来るベストを尽くせば好いし、それしかない!?

 

        カーショーに人生重ね知った振り

 

        カーショーに人生重ね悦に入り

        

 なんて、ついつい哲学的になってしまう。

 

 どこがやねん!?

 

 まあそれだけクレイトン・カーショーが人並み外れた凄い投手ということだろうなあ。フフッ。