sanso114の日記

日々気になったことを気楽に書き留めています。

今週も彼方此方で開催が予定されている女子ゴルフツアーが楽しみ!? ・・・R5.9.14①

 9月も中旬となり、大分過ごし易くなった。

 

 私が住む奈良県でも朝夕は多少涼しく感じられ、寝易くなっている。

 

 台風や台風になりそうな熱帯低気圧が付近にないのも好い。

 

 先週は台風13号の発生、接近があり、場所によってはかなりの被害が出ているので、私が注目しているゴルフツアー、野球等に大きな影響が出ていなかったからと言って、安易に喜んでいるわけにも行かなかった。

 

 それが今週はそんな心配をしなくても好さそうだ。

 

 ちょっと調べてみると、これから週末に向かって、快晴が続くわけではないが、全国的に雨風に悩まされる日は無さそうである。

 

 気温の方は朝夕、2、3度下がっただけではあるが、それでも大分楽である。

 

 ゴルフの他にもうひとつ、そんなに変わらないレベルで気になっている野球の方は日米共に終盤の佳境に入っており、中盤まで十二分に楽しませて貰ったメジャーリーグではエンゼルスが大失速し、二刀流の大谷翔平が遂にダウンして、実質的にはもう終戦と言う感じが続いている。

 

 頭脳スポーツと殊更に言われ出した将棋の方では第71期王座戦五番勝負の第2局が一昨日に行われ、大熱戦を繰り広げた結果、挑戦者の藤井聡太竜王名人が後手番で、何と214手での勝利となった。

 

 これで1勝1敗とタイに戻り、改めて三番勝負となるから、まだまだ緊張感を楽しめそうである。

 

 粘り強く受け続ける永瀬拓也王座を悪く言う人がいるが、多少変わってはいても、そんな棋士が居ても好いじゃないか!?

 

 また、藤井聡太竜王名人が今回の五番勝負で結果的に負けて、タイトル戦の連勝、そして八冠への記録が途切れても好い。

 

 彼が第一人者であることには変わりないし、これからも十分に楽しませてくれるはずである。

 

 話がこれから触れようと思っているゴルフから大分ずれた。

 

 私の悪い癖であるが、それだけ生活に楽しみを持っていると思って貰おう。

 

 なんて、ちょっと偉そうだったなあ。フフッ。

 

 それはまあともかく、今日の日中を見ても、多少は涼しくなったものの、まだまだ残暑厳しく、外での運動に応えるのはあまり変わらない。

 

 相変わらず熱中症の注意報が出ているし、先週開催されたプロのゴルフツアーでも熱中症に悩まされながらプレイを続けたり、棄権に至っているケースも散見された。

 

 ただ世界は広く、彼方此方様々な状況にある。

 

 たとえばオーストラリア、南アフリカ等の南半球にある国では我が国と反対の季節になっている。

 

 そんな中、今週も世界中の彼方此方で世界ランキングの変動に関係しそうな男女ゴルフツアーの開催が予定されている。

 

 その中から男子ツアーに付いては既に触れたので、今回は女子の世界ランキングの変動に関係しそうなツアーに付いて簡単に書き留めておく。

 

 先ずは国内のツアーから見ておくと、9月15日(金)の7時30分頃から愛知県にある「新愛知カントリークラブ・美浜コース(6534ヤード、パー72)」において国内女子ツアー、「住友生命Vitalityレディス東海クラシック」が3日間の日程で開催される予定である。

 

 公式サイトによると賞金総額は1億円、優勝賞金は1800万円で、初日から2日間に亘る予選ラウンド終了時に50位タイまでに入っている選手が最終日1日の決勝ラウンドへと駒を進められる予定となっている。

 

 このツアーでは、2021年6月の最終プロテストに合格した93期生、2021年11月の最終プロテストに合格した94期生に続いて、2022年11月の最終プロテストに合格した95期生も既に活躍し、優勝もしているので、毎回結構ワクワクさせて貰っている。

 

 今回の注目選手としてはプラチナ世代で米国女子ツアーを主戦場としている古江彩佳、西村優菜、スーパーアマチュアの馬場咲希が出場予定である。

 

 なおライブ中継であるが、全国的に視られるテレビではCS放送のゴルフネットワークによって土日の朝に予定されている。

 

 それにインターネットの動画配信サイトDAZN、UーNEXTにおいては3日間に亘ってのんびりと楽しむことが出来る。

 

        国内の女子のツアーは賑やかで

        米国帰り加わるのかも

 

        国内の女子のツアーは華やかで

        前夜祭から賑わうのかも

 

 また9月15日(金)の7時35分頃から岡山県にある「東児が丘マリンヒルゴルフクラブ(6334ヤード、パー72)」において国内女子ツアーの下部に当たるステップアップツアー、「山陽新聞レディースカップ」が3日間の日程で開催される予定である。

 

 公式サイトによると賞金総額は3000万円、優勝賞金は540万円で、初日から2日間に亘る予選ラウンド終了時に60位タイまでに入っている選手が最終日1日の決勝ラウンドへと駒を進めることが出来る予定となっている。

 

 このツアーでも、2021年6月の最終プロテストに合格した93期生、2021年11月の最終プロテストに合格した94期生に続いて、2022年11月の最終プロテストに合格した95期生も既に活躍し、優勝もしているので、毎回結構ワクワクさせて貰っている。

 

        国内の下部のツアーも華やかで

        新たなスター期待膨らみ

 

 次に海外のツアーに付いて見ておくと、9月14日(木)の午後から時差-7時間(現在サマータイム中。それ以外の時期では-8時間)のフランスにある「ゴルフ・セイント・オマー(5782ヤード、パー73)」において欧州女子ツアーの下部に当たるLETアクセスシリーズ、「ハウツ・デ・フランス・パス・デ・カレ・ゴルフオープン」が3日間の日程で開催される予定である。

 

 公式サイトによると賞金総額は4万ユーロで、1ユーロを約158円とすれば、これは約632万円となる。

 

 日本人選手としては世界ランキング1052位の早川真帆(27歳、155㎝)が出場する予定である。

 

 イングランドで開催された大会で36位タイに入った先週に続いて、先ずは予選通過、更に中位入りぐらいは期待したい。

 

        早川真帆先ずは余裕の通過して

        更に中位は期待するかも

 

 また9月15日(金)の朝から韓国において韓国女子ツアー、「CKファイナンシャルグループ・セリパク・インビテーショナル」が3日間の日程で開催される予定である。

 

 公式サイトによると賞金総額は8億ウォンとなっており、1ウォンを約0.111円とすれば、これは約8880万円となる。

 

 このツアーも年々規模が拡大し、今春の情報では32大会で賞金総額が311億ウォンとなっていたから、この時点でも約34億5000万円と大きなものになっていたが、発表時より高額に変更されている大会が幾つかあったので、終了時には更に大きくなっているはずである。

 

 ただ以前にも書いたように、このツアーの公式サイトはちょっと近寄り難いものに変更されたので、詳しいところは分からず、ここで置く。

 

 また9月15日(金)の午後から時差-7時間(現在サマータイム中。それ以外の時期では-8時間)のスイスにある「ゴルフパーク・ホルツハウゼン(6251ヤード、パー71)」において欧州女子ツアー、「VPバンク・スイス女子オープン」が3日間の日程で開催される予定である。

 

 公式サイトによると賞金総額は30万ユーロとなっており、これは約4740万円となる。

 

 日本人選手としては世界ランキング516位の識西(オニシ)諭里(ユリ、26歳、166㎝)が出場する予定である。

 

 世界ランキング292位で日系のモモカ・コボリ(小堀桃花、ニュージーランド、24歳、160㎝)の活躍も期待したいところである。

 

 なお、識西(オニシ)諭里の詳しい近況に付いてはアルバのサイトにある「ゆり’s ROAD」の読むことが出来、私も時々読ませて貰っているが、先週は断崖絶壁を前にして次に繋がる落ち方を考えるなんて、ちょっと哲学的になっていた!?

 

 何だか火曜サスペンスみたいだなあ。

 

        識西諭里欧州ツアー奮闘し

        其の綴ること気になるのかも

 

 また、9月15日(金)の夜から時差-15時間(現在サマータイム中。それ以外の時期では-16時間)の米国・アラバマ州にある「キャピトル・ヒルゴルフクラブ(6569ヤード、パー72)」において、米国女子ツアーの下部に当たるエプソンツアー、「ガーディアン選手権」が3日間の日程で開催される予定である。

 

 公式サイトによると賞金総額は20万ドルとなっており、これは約2940万円となる。

 

 残念ながら、どうやら日本人選手の出場予定はないようである。

 

 それからオーストラリア女子ツアー、米国女子ツアーは残念ながらオープンウイークとなっている。

 

 そして先週開催されたツアーの成績も影響して、今週の女子世界ランキングにはまあまあ大きな変動があったので、以下に簡単に書き留めておく。

 

 先ず、日本人選手の中で世界ランキングが1~20番目の選手に付いては以下のようであった。

 

   順位  変動  氏名     

  18位  ー   畑岡奈紗(24歳、158㎝)

  20位 ↑ 1 古江彩佳(23歳、153㎝、54㎏)

  22位 ↑ 2 山下美夢有(22歳、150㎝、52㎏) 

  24位 ↓ 1 笹生優花(22歳、166㎝、63㎏)    

  46位  ー   岩井明愛(アキエ、21歳、161㎝、59㎏、93期生) 

  50位  ー   櫻井心那(ココナ、19歳、166㎝、62㎏、94期生)

  53位  ー   岩井千怜(チサト、21歳、162㎝、59㎏、93期生) 

  57位 ↑ 7 小祝さくら(25歳、158㎝、58㎏) 

  58位 ↑49 神谷そら(20歳、167㎝、60㎏、95期生)  

  59位 ↑ 3 西郷真央(21歳、158㎝、57㎏)

  65位 ↓ 4 吉田優利(23歳、158㎝、58㎏)

  70位 ↓ 1 渋野日向子(24歳、167㎝、62㎏)    

  71位 ↓ 3 西村優菜(23歳、150㎝未満 50㎏)            

  79位 ↓ 4 勝みなみ (25歳、157㎝、57㎏) 

  82位 ↑ 5 稲見萌寧(モネ、24歳、166㎝、58㎏)  

  85位 ↑ 3 上田桃子(37歳、161㎝、54㎏)

  86位 ↑ 3 菅沼菜々(23歳、158㎝) 

  91位 ↑ 2 鈴木愛(29歳、155㎝)

  95位 ↓ 4 川﨑春花(20歳、158㎝、51㎏、94期生)                      

 103位  ―   川岸史果(フミカ、28歳、166㎝)  

  

  次に、先週は以下の日本人選手の世界ランキングの変動に関係しそうなツアーが幾つか開催され、実際にまあまあの変動が見られたので、500位までの範囲で10位以上上がった選手に付いて見ておく。

 

 国内女子ツアーにおいて5位タイに入ったささきしょうこ(27歳、170㎝、65㎏)は10位上がって144位に、国内女子ツアーにおいて5位タイに入った蛭田みな美(26歳、164㎝、57㎏)は19位上がって158位に、国内女子ツアーにおいて8位タイに入った山内日菜子(27歳、163㎝、60㎏)は22位上がって203位に、国内女子ツアーにおいて11位タイに入った黄金世代の新垣比菜(24歳、165㎝、56㎏)は32位上がって329位に、国内女子ツアーにおいて20位タイに入った94期生で狭間世代の泉田琴菜(24歳、160㎝、62㎏)は14位上がって335位になっている。

 

 また、国内女子ツアーにおいて39位タイに入った種子田(タネダ)香夏(28歳、158㎝、55㎏)は14位上がって443位に、国内女子ツアーにおいて52位タイに入った照山亜寿美(アスミ、29歳、161㎝)は12位上がって454位に、国内女子ツアーにおいて28位タイに入った93期生で狭間世代の薮田梨花(23歳、155㎝、60㎏)は23位上がって457位に、国内女子ツアーにおいて20位タイに入った石川明日香(25歳、161㎝、57㎏)は18位上がって470位になっている。

 

 こうして見て来ると、若手有望株の活躍に刺激を受けたか、焦りを覚えたか、ともかく背中を押すエネルギーとなって、若手から中堅に掛かるぐらいの選手が健闘しているように思われる。

 

 今週もそんな熱い競り合いを期待したい。