sanso114の日記

日々気になったことを気楽に書き留めています。

ヨネックスレディスゴルフトーナメント(国内女子ツアー)初日の様子・・・R6.5.31②

 5月31日(金)の7時30分頃から新潟県にある「ヨネックスカントリーゴルフ(6339ヤード、パー72)」において、国内女子ツアーの「ヨネックスレディスゴルフトーナメント」が3日間の日程で開催され、その初日が終わっている。

 

 公式サイトによると賞金総額は9000万円、優勝賞金は1620万円となっており、初日から2日間に亘る予選ラウンド終了時に50位タイまでに入っている選手が最終日1日の決勝ラウンドへと駒を進められるようになっている。

 

 なおライブ中継に付いてであるが、全国的に視られるテレビではBSテレ東で土日の午後に予定されているので、どうやら終盤の盛り上がりをライブで楽しめそうだ!?

 

 またインターネットの動画配信サイト、U-NEXT、DAZNでは3日間に亘って確りと予定されている。

 

        国内の女子のツアーはライブにて

        決勝までも楽しめるかも

 

 首位タイに立ったのは世界ランキング107位でこのツアーの下部に当たるステップアップツアーにおいて通算1勝、このツアーにおいて通算1勝の実績を持つはんなり系で人気の高い蛭田みな美(26歳、164㎝、57㎏)、世界ランキング115位でこのツアーにおいて通算2勝の実績を持つ森田遥(中国、27歳、164㎝)、世界ランキング136位でこのツアーにおいて通算5勝の実績を持つ飛ばし屋の穴井詩(ララ、36歳、165㎝、58㎏)で、初日-5と大きく伸ばしている。

 

 蛭田みな美は初日7バーディー、2ボギーの-5であった。

 

 初日はアウトスタート(第1ホールから)で、前半では4バーディー、1ボギーの-3と伸ばし、後半に入ってからも3バーディー、1ボギーの-2、トータル-5と順調に伸ばしている。

 

        蛭田みな美大きく伸ばし首位に立ち

 

        蛭田みな美スタートダッシュ首位に立ち

 

        蛭田みな美首位発進で力魅せ

 

        蛭田みな美首位発進で期待させ

 

 森田遥は初日7バーディー、1ダブルボギーの-5であった。

 

 初日はアウトスタートで、前半ではいきなり5バーディーの-5と大きく伸ばし、後半に入ってからは2バーディー、1ダブルボギーのイーブン、トータル-5と維持している。

 

        森田遥大きく伸ばし首位に立ち

 

        森田遥スタートダッシュ首位に立ち

 

        森田遥首位発進で力魅せ

 

        森田遥首位発進で期待させ

 

 穴井詩は初日1イーグル、4バーディー、1ボギーの-5であった。

 

 初日はアウトスタートで、前半では2バーディーの-2と伸ばし、後半に入ってからも1イーグル、2バーディー、3ボギーの-3、トータル-5と順調に伸ばしている。

 

        穴井詩大きく伸ばし首位に立ち

 

        穴井詩後半伸ばし首位に立ち

 

        穴井詩首位発進で力魅せ

 

        穴井詩首位発進で期待させ

 

 以下、気になった選手に付いて簡単に書き留めておく。

 

 世界ランキング98位でこのツアーにおける初優勝が待たれる大学生プロの桑木志帆(21歳、163㎝)、世界ランキング109位でこのツアーにおいて通算5勝の実績を持ち、広い交友関係を持つ青木瀬令奈(31歳、153㎝、50㎏)、世界ランキング188位でステップアップツアーにおいて通算1勝、このツアーにおいて通算1勝の実績を持つ黄金世代の吉本ひかる(25歳、152㎝、53㎏)は3人共初日-4まで伸ばして4位タイに付けている。

 

 世界ランキング123位でこのツアーにおいて通算2勝の実績を持つペ・ソンウ(韓国、30歳、166㎝、59㎏)、世界ランキング153位でこのツアーにおいて今年念願の初優勝を果たしたプラチナ世代の阿部未悠(23歳、155㎝)、世界ランキング154位でステップアップツアーにおいて通算3勝、このツアーにおいて通算1勝の実績を持つリ・ハナ(韓国、22歳、156㎝、51㎏)は3人とも初日-3まで伸ばして12位タイに付けている。

 

 世界ランキング100位でこのツアーにおいて通算5勝の実績を持ち、謙虚さと静かな様子で人気の高い(35歳、157㎝、52㎏)、世界ランキング104位でこのツアーにおいて通算2勝の実績を持ち、狭間世代をリードするひとりで自称アイドル系の菅沼菜々(24歳、158㎝)、世界ランキング118でステップアップツアーにおいて通算1勝、このツアーにおいて通算2勝の実績を持つ飛ばし屋の川岸史果(フミカ、29歳、166㎝)は3人共初日-2まで伸ばして21位タイに付けている。

 

 世界ランキング132位でステップアップツアーにおいて通算1勝、このツアーにおいて通算2勝の実績を持ち、ダイヤモンド世代をリードするひとりではんなり系で人気の高い川﨑春花(21歳、158㎝、51㎏)、世界ランキング161位でステップアップツアーにおいて通算1勝の実績を持ち、95期生をリードするひとりの小林光希(ミツキ、22歳、161㎝)、世界ランキング179位でステップアップツアーにおいて通算3勝の実績を持つ95期生のウ・チャイェン(台湾、20歳、155㎝、52㎏)、世界ランキング186位でこのツアーにおいて通算3勝の実績を持つささきしょうこ(27歳、170㎝、65㎏)は4人共初日イーブンと伸ばせず、49位タイと出遅れている。

 

 世界ランキング114位でステップアップツアーにおいて通算1勝しており、93期生の最終プロテストにトップで合格した佐久間朱莉(21歳、155㎝)、世界ランキング126位でこのツアーにおいて通算1勝の実績を持ち、黄金世代をリードするひとりんの高橋彩華(サヤカ、25歳、162㎝、55㎏)、世界ランキング133位で今年このツアーにおいて念願の初優勝を果たし、黄金世代をリードするひとりの天本ハルカ(25歳、162㎝、58㎏)は3人共初日+1と少し落として69位タイと出遅れている。

 

 世界ランキング190位でこのツアーにおける初優勝が待たれ、プラチナ世代をリードするひとりの安田祐香(23歳、163㎝、53㎏)は初日+2まで落として83位タイと大きく出遅れている。

 

 そして世界ランキング124位でこのツアーにおいて通算16勝の事績を持ち、公式競技(メジャー大会)における初優勝が待たれる上田桃子(37歳、161㎝、54㎏)は初日+3まで落として95位タイと大きく出遅れている。