sanso114の日記

日々気になったことを気楽に書き留めています。

人は見た目が9割!?(最新版その38)・・・R3.12.31②

            その38

 

 令和2年6月15日、月曜日の朝のこと、藤沢慎二は何時も通り今の職場である心霊科学研究所東部大阪第2分室に7時50分頃に着き、玄関ホールの受付前に設置してあるタイムレコーダーにICチップ入りの職員証をスリットした後、直ぐそばに置いてあるアルコール消毒液を掌に溢れんばかりにたっぷりと取り、その中で手指を丸めたり、伸ばしたり、擦り合わせたり、爪の中まで染み込ませようと指先を掌でトントンしたりしながらしつこいほど念入りに消毒する。

 この消毒液は大分前から置いてあり、来客も含めてそこを通る人の皆が日に数回ずつは使う所為か? この頃は何だかやけに減りが早いように思われる。幾ら呑気で不精者の慎二でも気になって一旦使い始めると、そうしないことが結構大きな不安になって来るのであった。慎二はそれぐらい小心者で、同調圧力に弱いタイプでもあった。だからついでに洗面所に寄って、持参したうがい薬で何回もうがいをしておく。

 そんな一定の安心感が得られる程の儀式的なことまで済ませ、ふぅーふぅー言いながら階段を3階まで上がり、割り当てられた執務室に入って来たら、既に正木省吾、すなわちファンドさんが来て居り、ちょっと古めのiPhoneの端に何本もひびが入った液晶画面を食い入るように見詰めてはぶつぶつ独り言ちながら、頻りにメモを取っていた。これもまた安心感が得られる見慣れた光景であった。

「おはよ~う」

「おはようございま~す」

 ごく習慣的な朝の挨拶を交わした後、我が国では多くの場所で新型コロナウイルスの新規感染者数がまあまあ少数に収まっていること、しかし全国的に緊急事態宣言に続いて休業要請も解除されている所為で早速気の緩みの影響が出始めたのか? 福岡県、東京都、神奈川県、北海道等と、広範囲に亙ってまだ感染者が中々0にならず、東京の夜の町の例のように時には結構増えたりしているところもあること、大阪でも難波、天王寺、京橋、梅田等の繁華街で人波が確実に増えていること、通勤電車や駅に学生が見られるようになり、程々に混んでいるときも増えて来たこと、ファンドさんの一番の関心事である株価には相変わらず世界的に大きな変動が起こっていること等、一頻り世間話をし、慎二は自前の中古ノートパソコン、「神の手」をおもむろに開いた。そして、上手く書けたと思う時は即座にブログにアップ出来るように、そばにはテザリング用に格安SIMを挿したスマホまで用意しておく。

 他人に見て貰うことを前提にすると、何処まで書いても好いのか何か迷うところでもあったのか? その後は暫らく考え、それからおもむろにメインに使っているスマホを取り出して、家を出る前、通勤電車の中、乗り換え待ちの時間、徒歩移動中等にメモしておいたものを見直しながら起こして行く。

 ファンドさんの関心は既に投資関係の情報に移っており、またiPhoneの液晶画面を食い入るように見詰めてはぶつぶつ独り言ちながら、熱心にメモを取り始めた。

 

          朝のひと時雑詠

 また朝になった。

 今週も通常通り3日連続の出勤となる。

 大阪での新型コロナウイルスの新たなる感染者は0の日が増えて、ほんのたまに1人か2人出るくらいになっている。

 全国的には北海道、東京、神奈川、福岡が無視出来ないぐらい出続けている。

 特にここ2、3日の東京はクラスターが発生し、オーバーシュートが起こっているかの如くで、そんなニュースに触れるとちょっと不安を煽られる。

 そこからの移動もあるだろうから、奈良に住んでいても不安は中々去らない。

 このよく分からず、自分では全くコントロール出来ない状況が何とも不満でもある。

 そんな中の出勤をまだ暫らくは続ける必要がありそうだ。

 

        コロナ禍や不安不満が募る朝

 

        コロナ禍の不安不満が募る朝

 

 ただこのところブログを書いていても、そこで一句、コロナ禍や、と詠むことも減って来たのは事実である。

 そこは確かに救いだなあ。フフッ。

 さて、今日の仕事である。

 通常勤務の形態になってから暫らくは準備期間的な意味もあったが、今日からは内容的にも通常勤務となり、更に忙しくなりそうだ。

 手際よく仕事をこなして行かないと回らなくなる?

 何時もであれば年度初めに感じていた仕事に対する不安、不満を今感じている。

 この状況が面白く、それを意識していればその内にまた慣れて来るのだろう。

 そう言えば、マスコミを中心に?(※1) 再開鬱なんてことも言われていた。

 例年であれば5月に来るような燃え尽きた無気力状態が今年は7月頃に来る(※2)わけか!?

 またマスコミがそんなことを言って煽り、騒ぎ出すのかも知れないなあ。フフッ。

 

        意識して再開鬱とお付き合い

 

        意識して再開鬱が軽くなり

 

        五月病今年はずれて夏になり

 

 それはまあともかく、この休み中、幾つかのオーディオが届いたり、元からあるのを移動させたりして楽しむことが出来た。

 また、韓国ドラマのレンタル落ちDVDが大量に届いたので、結構視続けた。

 それは好かったのであるが、その分、書いたり、読んだりする時間が短くなった。

 そこは不満である。

 まあ全てに過不足なくとは中々行かない。

 これは当たり前のことである。

 そう認識することで気持ちが少しは楽になる。

 気の持ち様であるが、それが案外大事なことのような気がする。

 

        何事も気の持ち様で楽になり

 

        何事も気の持ち様が大事かな

 さて、そろそろ出る準備に掛からなければならない。

 仕事の関係で荷物が多くなりそうだ。

 幸い天気は回復しているようなので、それは助かる。

 ただ、暑くなる予報が出ているので、服に関しては迷っている。

 上着まで着て出ると汗だくになりそうであるが、上着があった方が何かと都合が好い。

 ポケットが多く、色々入れておけるので、便利が好いのである。

 

        ポケットの中身は何とごそごそし

 

        ポケットの中身を探り安心し

 

 外に出てみると天気は回復しており、朝日が生駒に当たり始めていたが、生駒山の天辺はまだ雲が覆っていた。

 風は少し湿り気を帯び、冷風扇のような感じがした。

 多少は清涼感があり、心地好いかと思うぐらいの感じであった。

 少し動くと、その清涼感よりも蒸し暑さが勝ち、汗が中々引かない。

 でもまあ、出る前に念の為に体温を測ると、36.2℃であったから、今週も何とか働けそうだ。

 通勤電車の中は次第に日常を取り戻しつつある。

 人が増え、話し声が響くようになって来た。

 ところで、南半球にあって秋から冬に向かっているニュージーランドでは新型コロナウイルスの感染者が0になったとか。

 大勢の観客を集めてラグビーの試合が行われていた。

 この状態が続けられるのであれば、半年後の我が国の参考になる(※3)のかも知れない。

 こんな例も含めて、これから注目して行く必要がある!?

 そんな風に意識して我が国の上層部は動いているのであろうか?

 そのことにも注目しておく必要がありそうだなあ。フフッ。

 

        コロナ禍や各国の例注目し

 

        コロナ禍や彼方此方の例注目し

 

 ところで、近鉄奈良線に乗り換えると、学生が増えていることに気付く。

 それ故、席取りに負け、座れなかったが、山側を背にして立っていると進行方向右側の窓が見え、暫らくの間、遠くにあべのハルカスが望める。

 はっきりと見え、ここでも天気が回復していることを知らされた。

 

        ハルカスがはっきりと見え天気知り

 

        ハルカスがはっきりと見え元気得て

 

 その辺りまで書いて、自分なりには今日も上手く書けたと思い、慎二がしみじみとしていたら、

「おはようございま~す」

「おはようございま~す」

「おはよ~う」

 井口清隆、すなわちメルカリさんが執務室に入って来た。

 慎二はちょっと迷い、メルカリさんの方に「神の手」の液晶画面を向け、見せながら問い掛ける。

「メルカリさん、どう、これぇ? 今日も自分なりにはまあまあ上手く書けたと思うんやけどなあ・・・」

 それだけのことで小心者の慎二は、緊張が高まって頬を紅潮させ、耳をひくひくさせている。

「ブログさん、相変わらず毎朝、よう精が出ますねえ」

 気の好いメルカリさんはそう言って半分呆れ、半分感心しながら、

「どれどれ、ふむふむ、・・・」

 さっと目を走らせて、何時になく凛とした顔になって言う。

「このニュージーランド、対策が凄かったらしいですねえ。感染者は大阪府と比べてもどうやろと言うぐらいでしたけど、死者は確か4分の1ぐらいやったし・・・」

「ふぅ~ん、メルカリさん、よう知ってんねんなあ。でも、日本よりも少し狭いところにあんまり人がおれへんのも関係しているのとちゃうん!?」

「そうですねえ。日本の7割ぐらいの広さで、人口は500万人ぐらいでしたかぁ~? それに島国ですしねえ。首相が女性でえらい優秀らしいし、この辺も含めると、日本と言うよりも台湾と似てますねえ!?」

「ところでメルカリさん、マジな話、日本から観てもえらい遠い国やのに、何でニュージーランドにそんなに詳しいん?」

「実は新婚旅行がニュージーランドでしたから、結構調べたし、その後も何となく気になって・・・」

 そう言いながらメルカリさんはサッと立ち上がり、給湯室にコーヒーを淹れに行った。

 そこに事務を担当している若い依田絵美里が熱いお茶を淹れた備前焼のぷっくりした湯飲みを持って来て、慎二の机の上にそっと置き、「神の手」の液晶画面にさっと目を走らせて、大きくて澄んだ目をキラキラさせながら言う。

ニュージーランドでは遂にラグビーの試合まで始まったんですねえ!? 私、これを楽しみにしていたんです!」

「ふぅ~ん、依田さん、ラグビー、好きやったん?」

「ええ! 東大阪ラグビーの町ですから・・・」

 そう言って微笑みながら絵美里は離れて行った。

《そうかぁ~。依田さんはガシッとして男らしい人が好きなんやなあ・・・》

 そう思いながらも、慎二は中年になってブクブクし出した自分と全く反対のように思えたので口には出せず、ちょっと悔しそうな顔をして絵美里の背中から目を離せないでいた。

 

        ラグビーニュージーランド動き出し
        その対策が気になるのかも

 

        ラガー等の立派なガタイ気になって

        緩んだお腹引っ込めるかも

 

※1 我が国の場合、マスコミは不安を煽るような記事を喜んで取り上げている気がする。マスコミは国民の鏡と言うか、国民のレベルが反映されるように言われるが、そうかも知れない。インターネットにアップされた色々な記事に付くコメントを読んでいると、悪気はなくても不安を煽るような内容が何だか多い気がする。

※2 5月病は4月に新年度を迎えた学生、社会人が緊張した1か月を終え、ホッとした頃に発症する無気力状態のことを言うが、今年の場合は6月に始まった学校、再開した職場等が多く、1か月遅れの7月が疲れの出易い時期になる、と言うわけである。

※3 秋への参考にどころか? 我が国ではこの後暫らくして新規感染者が全国規模で増え出して、大阪でも連日100人を超えるような事態になった。何でも第2波に当たるようで、7月末がピークらしいが、今(2020年9月9日)でも大阪では50人を優に超えている。疲れ切った安倍首相の持病が再発し、降りる事態にまでなっている。

 この時期から1年3か月経った今、ニュージーランドの新規感染者数は50人ぐらいで、奇しくも大阪府の新規感染者数も50人ぐらいである。人口比で言えば大阪府が2倍ぐらいであるが、検査数を考えると何とも言えない!? ただ、合計感染者数は大阪府が3000人を超え、これはニュージーランドの2倍ぐらいになっている(2021年12月31日現在)。