sanso114の日記

日々気になったことを気楽に書き留めています。

アンダルシア・マスターズ第3日目、川村昌弘等の様子・・・R3.10.17①

 木曜日の午後から時差-7時間(現在サマータイム中。それ以外では-8時間)のスペインにある「レアル・クラブ・バルデラマ(7028ヤード、パー71)」において欧州男子ツアー、「アンダルシア・マスターズ」が4日間の日程で開催され、その第3日目、すなわち決勝ラウンド初日が終わっている。

 

 初日は予定されていた第1ラウンドを全て終われず、1人残して日没サスペンデッドとなっていた。

 

 まあほぼ第1ラウンドを終えたと言うことで、昨日はその様子に付いて簡単に書き留めておいた。

 

 第2日目には第1ラウンドの残り、および第2ラウンドが行われたので、昨日は第2ラウンドに付いて書き留めた。

 

 第3ラウンドは第3日目にきちんと収まったので、何時も通り~日目で書き留めておく。

 

 この大会の賞金総額は300万ユーロとあるから、1ユーロを132円とすると約3億9600万円となる。

 

 ちょうど今、国内男子ツアーのメジャー大会が開催されており、その賞金総額が2億1千万円であるから、その2倍近くと、まあまあ高く、その分、フィールドも厚い。

 

 そう言えば、最低賃金でも欧州主要国と我が国ではそれぐらい差が開いているか!?

 

 それはまあともかく、日本人選手としては世界ランキング152位で旅人ゴルファーと呼ばれる川村昌弘が出ている。

 

 欧州男子ツアーのポイントラング、レース・トゥ・ドバイは42位で、このところ2週連続で予選落ちしている所為もあり、じわじわ下がっている。

 

 今週こそ先ずは予選通過、出来れば上位争いまで見せてくれればと期待しているが、第2ラウンド3バーディー、4ボギーの+1、トータル+3と少し落としながらも、5位上げて34位タイに付けて来て、余裕を持って予選通過を果たしている。

 

 なお、この大会では予選ラウンドを終えて55位タイまでに入っていた67名の選手が決勝ラウンドへと駒を進めることが出来た。

 

 そして川村昌弘は、第3日目、少しでも上げられたのか!?

 

        川村や余裕を持った通過して

        後の展開期待膨らみ

 

 また、ゴルフへの思い、および旅情が漂う人気のコラム、「いま僕はココにいます」が「Vol.127 スペイン編」に更新されていた。

 

 先週の会場があったマドリードから今週の会場があるソトグランデまで1068㎞をレンタカーで移動し、昼食を挟んで6時間掛ったと言う。

 

 おいおい、スペインだから昼食に1時間掛けたとすると、時速200㎞!?

 

 そりゃ飛ばし過ぎだよぉ~!

 

 また、今回のコースはアップダウンがあり、グリーンは傾斜がきつく、固まるとコンクリートのように固くなるとか。

 

 風がきつくなるとボールを持って行かれ、結構難しく、戦略性に富んだコースで、好きなコースだと言う。

 

 練習では新鋭のサーミ・ベリメキ(フィンランド、23歳)と一緒に回り、リズムがあったようで、そんな交流も楽しそうに綴られている。

 

        川村やコース交流楽しんで

        至福の時を過ごせたのかも

 

 さて、単独首位に立ったのは世界ランキング104位のローリー・カンター(イングランド)で、3日目8バーディー、4ボギーの-4、トータル-7と伸ばし、1位上げて来た。

 

        カンターや確り伸ばし首位に立ち

 

        カンターや確り伸ばし首位奪い

 

        カンターや首位を奪って強さ魅せ

 

 単独で2位を維持しているのは世界ランキング28位のマシュー・フィットパトリック(イングランド)で、3日目4バーディー、3ボギーの-1、トータル-4と少し伸ばしている。

 

        二位を維持フィッツパトリック強さ魅せ

 

        強さ魅せフィッツパトリック二位を維持

 

 単独3位に付けているのは世界ランキング172位のデビッド・リプスキ(米国)で、3日目8バーディー、1ボギーの-7、トータル-3と爆発的に伸ばして42位も上げて来た。

 

        リプスキや爆発魅せて三位付け

 

        リプスキや三位まで上げ力魅せ

 

 以下、気になった選手に付いて簡単に書き留めておく。

 

 世界ランキング66位のミンウー・リー(オーストラリア、米国女子ツアーで活躍するミンジー・リーの弟)は3日目-4、トータル-2と伸ばし、22位も上げて4位タイに付けて来た。

 

        ミンウーリー連日上げて強さ魅せ

 

        ミンウーリー四位まで上げ強さ魅せ

 

 世界ランキング61位のベルンド・ウィースバーガー(オーストリア)は3日目-3、トータル-2と伸ばし、12位上げて4位タイに付けて来た。

 

        ウィースバーガー連日上げて強さ魅せ

 

        ウィースバーガー四位まで上げ強さ魅せ

 

 世界ランキング475位のセバスティアン・ソダーバーグ(スウェーデン)は3日目+1、トータル-2と少し落とし、2位下がって4位タイとなっている。

 

 世界ランキング282位のロマン・ランガスク(フランス)は3日目+2、トータル-2と落し、3位下がって4位タイとなっている。

 

 世界ランキング429位のジュリアン・ゲリアー(フランス)は3日目+2、トータルイーブンと落し、4位下がって10位タイとなっている。

 

 と言うことは、第3日目を終えてアンダーパーは9人に減ったと言うことである。

 

 今、国内男子ツアーではメジャー大会の「日本オープンゴルフ選手権」が開催されているが、ここでは第3日目を終えてアンダーパーが51名おり、松山英樹が出場している米国男子ツアー、「ザ・CJカップatサミット」では何と77名もいるから、比べると大分難しい状況であることが分かる!?

 

 それはまあともかく、話を戻すと、世界ランキング209位のライアン・フォックス(ニュージーランド)は3日目+3、トータルイーブンと落とし、8位下がって10位タイとなっている。

 

 世界ランキング107位のアーロン・ライ(イングランド)は3日目+1、トータル+2と少し落とし、5位下がって21位タイとなっている。

 

 世界ランキング133位で先週の覇者のラファエル・カブレラベロ(スペイン)は3日目+2、トータル+2と落とし、8位下がって21位タイとなっている。

 

 そして、川村昌弘は3日目4バーディー、4ボギーのイーブン、トータル+3と伸ばせず、2位下がって36位タイとなっている。

 

 3日目に付いてもう少し詳しく見ておくと、決勝ラウンドからは全員アウトスタート(第1ホールから)で、トータル+3から出て、前半ではいきなり第1ホールでバーディーを決め、続く2ホールをパーで凌いだ後、第4ホールでボギーを叩いてスタート時点に戻ったが、続く2ホールをパーで凌いだ後、第7ホールでバーディーを決め、残りの2ホールをパーで凌いだので、結局1打伸ばし、トータル+2として後半へと繋いでいる。

 

 後半に入って第11ホールでバーディーを決め、1つ空いて第13ホールでボギーを叩き、1つ空いて第15、16ホールと連続でボギーを叩いてしまったが、空かさず第17ホールでバーディーを決めて少し取り返し、バウンスバック!

 

 結局1打落としただけに止め、トータル+3として最終日へと繋いでいる。

 

 戦略性に富む難コースと知って多少落とすのは仕方が無いと覚悟を決め、楽しむ感じか!?

 

 結局この日はイーブンに止め、多少は順位を落としたが、最終日に少しでも順位を上げて行けるか、期待して見守りたい。

 

        川村やスコア維持して力魅せ

 

        川村やスコア維持して二位下がり

 

 世界ランキング191位のサーミ・ベリメキ(フィンランド)は3日目+2、トータル+4と落とし、18位下がって44位タイとなっている。

 

 世界ランキング92位のサンティアゴ・タリオ(スペイン)は3日目イーブン、トータル+5と維持し、5位上げて50位タイに付けて来た。

 

        スコア維持順位を上げたタリオかな

 

        強さ魅せ順位を上げたタリオかな

 

 世界ランキング53位のロバート・マッキンタイア(スコットランド)、世界ランキング99位のマーティン・カイマー(ドイツ)は3日目+1、トータル+6と少し落とし、1位下がって56位タイとなっている。

 

 世界ランキング106位のジャスティン・ハーディング(南アフリカ)は3日目+2、トータル+7と落とし、4位下がって59位タイとなっている。

 

 ここまで観て来ると、川村昌弘は結構な猛者に混じってよく奮闘していると感心させられる。

 

 そう言えば、谷原秀人も以前同じような奮闘を魅せていた。

 

 そう言う意味では、いきなりえらく敷居の高い米国男子ツアーばかり目指さず、まあまあ敷居の高い欧州男子ツアーにチャレンジする選手がもう少し増えて欲しいものだなあ。