sanso114の日記

日々気になったことを気楽に書き留めています。

スキージャンプW杯男子個人第17戦、佐藤幸椰おめでとう!・・・R2.2.2①

 1月31日(金)~2月2日(日)の日程で札幌にある大倉山ジャンプ競技場(HS137m)においてスキージャンプ男子のワールドカップが開催され、個人第17戦、18戦の2試合が行われている。

 

 地元開催であるから、この大会に日本人選手は小林陵侑(土屋ホーム)、佐藤幸椰(雪印メグミルク)、小林陵侑の兄の小林潤志郎(雪印メグミルク)、伊藤大貴(雪印メグミルク)、中村直幹(東海大)、佐藤慧一(雪印メグミルク)の他にも多数出場している。

 

 既に金曜日の夕方に第17戦の予選が行われ、昨日の16時半頃から第17戦が行われた。

 

 今日の9時頃から第18戦の予選が行われ、ここまでは終わっている。

 

 そして、予定通りであれば第18戦が始まっているはずであるが、FISの速報を観たら、1本目を飛んでいる最中であった(10時20分現在)。

 

 この結果についてはまた全体が終わってからゆっくり書き留めたい。

 

 ただ第17戦と同様に、飛び出す速さは85㎞/h台から87㎞/h台と、ドイツの、オーベルストドルフでやっている女子のラージヒル(HS137m)よりも9㎞/hぐらい遅い。

 

 第17戦において、予選1位、本戦1本目1位から大失速の結果、2本目で15位と沈んだスノージャパンのエース、小林陵侑が言うには、風が無いと非常に難しい設定のようである。

 

 この後どうなるのか?

 

 今日も面白い結果になるのかも知れない。

 

 それはまあともかく、第17戦に戻ろう。

 

 この難しい状況で2本目も大ジャンプを揃え、見事優勝したのは今シーズン覚醒した感のある佐藤幸椰であった。

 

 これで2勝目、もうフロックとは言わせない!?

 

 小林陵侑のレジェンド越えは第18戦以降に持ち越された。

 

 今日はその楽しみもある。

 

        陵侑にじわじわ迫る幸椰かな

 

        二本目も揃えて魅せた幸椰かな

 

 個人第17戦予選の主な選手の結果は以下のようになっている。

     名前          1本目m   得点   2本目m   得点   総合点  

1位 佐藤幸椰                                   137.5    117.0    138.5    127.3    244.3     

2位 シュテファン・クラフト(墺)             138.0    124.9    125.0    109.2    234.1

3位 ダビッド・クバッキ(ポーランド)        136.0    121.2    126.0    108.3    229.5

5位 シュテファン・ライエ(独)                         130.5    116.2    129.5    107.7    223.9

7位 ペテル・プレヴツ(スロベニア)                124.5    104.1    134.5    119.0    223.1

9位 ダニエルアンドレ・タンデ(ノルウェー)          109.5    111.6    128.0    106.3    217.9

11位 カール・ガイガー(独)               132.0    119.6    116.5      93.7    213.3

15位 小林陵侑                           141.5    131.0    110.0      77.0    208.0

20位 竹内拓                                   124.0      99.0    123.0      95.4    194.4

21位 カミル・ストッフ(ポ-ランド)                 130.0    102.9    115.5      88.0    190.9

22位 マリウス・リンドヴィック(ノルウェー)         131.5    112.0    110.0      75.4    187.4

24位 佐藤慧一                            122.0      90.2    115.5      90.3    180.5

28位 岩佐勇研             116.0      84.9    103.5      59.5    144.4

31位 栃本翔平                       120.5      81.9                                81.9

34位 ヨハンアンドレ・フォルファン(ノルウェー)    110.5      80.8                                80.8  

35位 二階堂蓮                            112.0      76.2                                76.2

37位 中村直幹                       110.0      73.5                                73.5

42位 小林潤志郎         101.5      62.1           62.1

 

 なお、男子の場合は予選で50位までが本番に出られ、本番の2本目に進めばポイントが貰える。

 

 スキージャンプ個人のランキングに関係するポイントは1位100点、2位80点、3位60点、4位50点、5位45点、・・・、30位1点と配分されて行き、17試合を終えて以下のようになっている。

    

        名前         総合得点

   1位 シュテファン・クラフト(墺)      963 

   2位 カール・ガイガー(独)        955 

   3位 ダビッド・クバッキ(ポーランド)    884 

   4位 小林陵侑          847  

   5位 マリウス・リンドヴィック(ノルウェー)   594

   6位 カミル・スットフ(ポーランド)     584  

   7位 ダニエルアンドレ・タンデ(ノルウェー)    496

   8位 ペテル・プレヴツ(スロベニア)    457   

   9位 佐藤幸椰         448 

  10位 フィリップ・アッシェンヴァルト(墺)  443 

  11位 シュテファン・ライエ(独)         430 

  12位 ヨハンアンドレ・フォルファン(ノルウェー)  410

  19位 伊東大貴          241  

  28位 小林潤志郎         87

  34位 佐藤慧一          60   

  35位 中村直幹            39

  41位 竹内拓          27

  48位 岩佐勇研           12

 

 放送の方であるが、昨日も書いたように第18戦は残念ながら日本テレビ系列(関西では読売テレビ)での録画放送となっている。

 仕方が無いから速報でも観るかと、今(10時50分現在)確認したら、全体に低いレベルのようで、シュテファン・クラフトが1人抜けているような感じであった。

 

 小林陵侑は20ポイントぐらい差が付いて4位である。

 

 昨日のことがあるから、終わってみなければ分からない。

 

 この後の展開に期待したい。