sanso114の日記

日々気になったことを気楽に書き留めています。

今日メジャーリーグで気になった投手達③・・・R元年7.4④

 ロッキーズアストロズと対戦し、2対4で負けている。

 

 アストロズの先発投手はローテ中軸の働きをしているウェード・マイリー(32歳、188cm、100kg)で、6回で108球投げ、5安打6三振2四球1失点1自責点の好投で勝ちが付いて7勝4敗となり、防御率は3.39から3.28へと少し好くなった。

 

 2016年シーズンは166回投げて9勝13敗で、防御率が5.37、WHIPが1.42であり、2017年シーズンは157回3分の1投げて8勝15敗で、防御率が5.61、WHIPが1.73と、ローテ投手でも下位の感じで、2018年シーズンは80回3分の2投げて5勝2敗で、防御率が2.57、WHIPが1.21と、内容的には好くなっているが、イニングを喰えていない。

 

 そして今シーズン、アストロズに来て心機一転、防御率が準エースのゲリット・コールと並ぶ活躍をしている。

 

 今後にも期待したい。

 

        マイリーやコールに迫る好投し

 

        マイリーやローテ定着勝って魅せ

 

        マイリーやローテ定着勝ち重ね

 

 またロイヤルズがインディアンスと対戦し、0対4で完封負けしている。

 

 インディアンスの先発投手はマイク・クレビンジャー(28歳、193cm、98kg)で、6回で79球投げ、4安打9三振無失点の快投で勝ちが付いて2勝2敗となり、防御率は5.89から4.44へと改善された。

 

 メジャーリーグ2シーズン目の2017年シーズンは121回3分の2投げて12勝6敗で、奪三振数が137、防御率が3.11、WHIP1.25と初の2桁勝利を挙げ、内容的にも準エース級にブレークしている。

 

 2018年シーズンは200回投げて13勝8敗で、奪三振数が207、防御率が3.02、WHIPが1.16と、普通のエース級の働きをしている。

 

 その疲れもあるのか? 今シーズンは大きく出遅れているが、今後の復調に期待したい。

 

        出遅れたクレビンジャーや後期待

 

        やっとこさクレビンジャーや両目開け

 

 またアスレチックスがツインズと対戦し、延長12回まで行って3対4で惜敗している。

 

 アストロズの先発投手は5月に自身2度目のノーヒット・ノーランを達成し、速球派エースが不祥事で出られなくなったチーム事情もあって代わりにエースを担っているベテラン、マイク・ファイヤーズ(34歳、188cm、92kg)であった。

 

 6回で88球投げ、5安打4三振2失点1自責点の好投ながら勝敗は付かず8勝3敗のままであったが、防御率は4.01から3.87へと少し好くなった。

 

 アストロズに居た2017年シーズンは153回3分の1投げて8勝10敗で、奪三振数が146、防御率が5.22、WHIPが1.43と、ローテ陣でも下位の感じであった。

 

 タイガース、そしてアスレチックスと在籍した昨シーズンは合わせて172回投げて12勝8敗で、奪三振数が139、防御率が3.56、WHIPが1.18と、心機一転、準エース、エース級の働きをしている。

 

 日本に来た時、速球の速さは140km/h台で、そんなに速いとも思えなかったが、変化球のレベルアップを言う人もいるし、この前のエンゼルスとの対戦では150km/h台中盤を出している投手より速く観える、と解説者は言っていた。

 

 確かにエンゼルス打線は牛耳られていた。

 

        ファイアーズ心機一転エース級

 

        ファイアーズ球を磨いてエース級

 

 それからマリナーズカージナルスと対戦し、2対5で負けている。

 

 マリナーズの先発投手は準エース級の働きをしている中堅、マイク・リーク(31歳、180cm、77kg)で、7回3分の2で96球投げ、5安打7三振無失点の快投ながら勝敗は付かず7勝7敗のままであったが、防御率は4.63から4.32へと好くなった。

 

 2018年シーズンは185回3分の2投げて10勝10敗で、奪三振数が119、防御率が4.36、WHIPが1.30と、ローテ中堅クラスであった。

 

 チーム事情もあり、今のマリナーズでは準エース級となる。

 

 でもまあ、その責任感が今日の快投に繋がっているような気もする。

 

        責任で快投魅せるリークかな

 

 それはまあともかく、菊池雄星ももう少しレベルアップすれば、チャンスが巡って来るかも知れないなあ。フフッ。